議事概要

検索戻る

日時 2010年10月20日 (水) 14:00
場所 B棟小会議室
出席者 (委任状提出者を含む)
大島委員長,小出,源,蒲田,細見,小藤,中川,木村,二階堂,松本,岡田(委任状)各委員
欠席者 (委任状なし)
石田委員
 下記申請課題について説明者から概要の説明を受け,質疑応答後,各々について審議した。
 なお,木村委員は,実施分担者となっている薬学系23番の審議については,説明後,退席した。

Ⅰ 申請課題
(医学系課題)
1.脳老化・神経病態学:937 承認
2.血液情報統御学:942 変更の勧告
3.臓器機能制御学:944 承認
4.附属病院眼科:945 変更の勧告
5.運動生体管理学:946 承認
6.附属病院検査部:948 承認
7.恒常性制御学:950 承認
8.集学的治療学:951 承認
9.内分泌・代謝内科:952 承認
10. 内分泌・代謝内科:953 承認
11. 細胞移植学:954 承認
12. 附属病院輸血部:955 承認
13. 附属病院整形外科:943 条件付承認
14. 附属病院整形外科:941 承認
(保健学系課題)
15. 保健学系:287 承認
16. 保健学系:291 承認
(薬学系課題)
17. 薬学系:23

Ⅱ.その他
 ・金沢大学における倫理体制,設置要項の改正(様式含む)及び標準手順書の作成について
  大島委員長から資料に基づき説明があり,標準手順書については,第4条12項を「研究責任者」から「研究責任/分 
  担者」に修正し,様式には,作成年月日等のバージョンが分かるように記載することとした。その他については,特に
  異論はなかった。

・迅速審査の報告
(看護部)
   ・9月17日付けで次の1件を承認した。 
   938番 
   (がん研究所)
   ・9月28日付けで次の1件を承認した。
   947番 
  (保健学系)
   ・10月5日付けで次の1件を承認した。
   254番   
   ・10月12日付けで次の1件を承認した。
   292番 


・次回開催日について
11月17日(水)14時から     宝町地区事務部総務課 山本